【目黒区】自由が丘駅前再開発工事にともない「七むすび 自由が丘店」が7月末閉店、移転先・再開は未定

七むすびも閉店

自由が丘駅前再開発で、次々とお店が閉店・移転しています。有機米おむすびを提供している「七(しち)むすび 自由が丘店」も再開発エリアに入るため、7月末で閉店となりました。

七むすび閉店のお知らせ

お店の掲示を見ると「移転先や再開に関しましては追って店頭及びホームページにてお知らせいたします」と書かれていました。

お米や具材にこだわったおいしいおむすびが自慢の「七むすび」

有機米を使用している「七むすび」

「七むすび 自由が丘店」で提供しているおむすびは、農薬・化学肥料を一切使わずに育てられた有機米を使用。白米の他、古代米や赤米を使ったものもラインナップしていました。

七むすびで購入した別の日の4種類
コロナ禍でリモートワークが続くとお昼何食べようか迷います。仕事の電話が鳴るので、カップ麺って意外に難しいんです …

自由が丘周辺では和食をファストフード感覚で食べられるお店が少なく、こちらのおむすびとお隣のお隣にある「玉川屋」のおむすびは重宝してきました。

「玉川屋」もおむすびの販売を2022年6月4日(土)で終了。配布していたチラシを拝見すると、8月20日(土)に自由通り沿いに移転オープンが決まっているようです。

詳しくはまたリサーチしてこちらでお知らせしますね。

玉川屋のおむすびと大学芋
1928年(昭和3年)創業の「玉川精米店」が運営する「玉川屋」。お米の販売はもちろん、店内で手作りのおむすびや …

 

「玉川屋」では移転後、おむすびの販売はしないそうなので、自由が丘で作り立てのおいしいおむすびを手軽に購入できる場所がまた減ってしまいました。とても残念です。

「七むすび 自由が丘店」の移転先や再開日が決まりましたらまたお知らせします。

七むすびの移転先はまだ未定

↓「七むすび 自由が丘店」の場所はこちらになります

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!