【目黒区】インフルエンサーマーケティングを検討中の店舗や企業必見、学芸大学にある株式会社LLOTUS(ロトス)が、規模・内容を拡大して「第2回インフルエンサー万博」を開催!
![インフルエンサー万博開催のお知らせ](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2022/10/influencerbanpaku01.jpg)
第1回インフルエンサー万博より(画像提供:株式会社LLOTUS)
株式会社LLOTUS(ロトス)は、外食・飲食を中心とした企業のブランディングプロデュース事業と、インフルエンサーマーケティング事業の2本柱で活動を行っている会社。
代表の川口加恋さんは、タレント活動を経て、ご自身の会社となる株式会社LLOTUSを立ち上げ、目黒区内にある店舗や企業を始め、さまざまな会社のサポートを手がけています。
【目黒区】学芸大学「もつ小屋」のブランディングなどを手掛けるLLOTUS代表・川口加恋さんに取材!来年開催予定のイベント“インフルエンサー万博”とは?
2021年に開催されたプレイベント「第0回インフルエンサー万博2021」を経て、2022年5月13日(金)には「第1回インフルエンサー万博」を開催。ゲストには話題の宮迫博之さんをお招きし、トークショー&フォトセッションも行われました。
「第1回インフルエンサー万博」では、中目黒に2022年3月24日(木)にオープンした「flour+water(フラワーアンドウォーター)」が出展。
【目黒区】人気の3業態が1か所に集結!レストラン「flour+water(フラワーアンドウォーター) 中目黒」が3月24日(木)にオープン
飲食業の他、美容系の企業も多数出展しました。
第1回インフルエンサー万博に参加した企業・ブランドはこちら≫
さらにスケールアップして「第2回インフルエンサー万博」を開催
![インフルエンサー万博2回目は12月6日に開催](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2022/10/influencerbanpaku02.jpg)
(画像提供:株式会社LLOTUS)
そして2022年も「第2回インフルエンサー万博」が12月6日(火)に開催が決定。完全招待制のため、会場などは非公開ですが、2021年よりも参加企業やインフルエンサーもスケールアップして実施される予定です。
![インフルエンサー万博が2022年も12月に開催決定](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2022/10/influencerbanpaku03.jpg)
第1回インフルエンサー万博より(画像提供:株式会社LLOTUS)
株式会社LLOTUSの川口さんが「インフルエンサー万博」を企画したのは、インフルエンサーの活用が“定型化”し、彼らが持つ拡散力や話題づくりのパワーを上手く活用できていないと感じたことから。
せっかくインフルエンサーを活用したものの、思うように効果がでていないと感じている企業と、商品やサービスの良さに直接触れてインフルエンサー自身が”本当に良い”と感じ、本音で投稿してもらうための橋渡しをしたいとスタートしたのが「インフルエンサー万博」です。
![インフルエンサーと企業の橋渡し](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2022/10/influencerbanpaku05.jpg)
第1回インフルエンサー万博より(画像提供:株式会社LLOTUS)
特に目黒区内の飲食店や美容系のサービスへの新規参入はライバルが多く、一筋縄ではいかないと感じている方が多いのでは?
最初は話題になっても、次々とオープンする新店に話題をさらわれてしまい、プロモーションが追い付かないということも。
特に20代~30代の若い世代をターゲットにしている場合は、InstagramやTikTokで飲食店や美容室など検索するのが主流になっています。
![インフルエンサーを有効活用するためのイベント](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2022/10/influencerbanpaku04.jpg)
第1回インフルエンサー万博より(画像提供:株式会社LLOTUS)
発信力・拡散力のあるインフルエンサーを味方につけるのは、必須の条件といえます。多額の広告費をかけるよりも、企業の商品やサービスにマッチするインフルエンサーと直接出会える「インフルエンサー万博」は、大変貴重なチャンスといえるでしょう。
出展側として、BreakingDownなどで話題のこめおさんのブランドやとある人気YouTuberが手がけるブランドが出展。ご本人もブースに登場する予定とのこと。
飲食店ブースには、宮迫博之さんとYouTuberヒカルさんの手掛ける焼肉店「牛宮城」でプロデューサーを務める本田大輝さんが手がける「SHOGUN BURGER」「SHOGUN PIZZA」も出展します。
株式会社LLOTUSでは、「第2回インフルエンサー万博」に出展したい企業、参加したいインフルエンサーを募集中。ぜひ資料請求&問合せしてみてはいかがでしょうか。
開催:2022年12月6日(火)
開催場所:都内某所/完全招待制のため非公開
主催:インフルエンサー万博運営本部
公式ホームページ
SNS公式アカウント:
Instagram(@influencer.banpaku)
Twitter(@i_banpaku)
Youtube
■取材協力