【目黒区】2023年「上目黒氷川神社例大祭」は8月26日(土)・27日(日)!2023年は御神輿の渡御も
東急田園都市線・池尻大橋駅から徒歩約5分のところにある上目黒氷川神社。2023年の例大祭は8月26日(土)・27日(日)で斎行が決まりました!
2023年は中止が続いてきた「自由が丘納涼盆踊り大会」「祐天寺 み魂まつり 子ども盆踊り大会」ともに7月に無事開催。8月5日(土)・6日(日)は「中目黒夏祭り」も開催され、街中が活気にあふれました。
上目黒氷川神社の例大祭も、2023年は御神輿の渡御も行われ、例年通りの規模で行われるとのこと。これは楽しみですね。
★2024年の例大祭はこちら★
上目黒氷川神社2023年の例大祭概要
上目黒氷川神社の例大祭で行われる神事等をダイジェストでご紹介します。
- 大祭式典(本殿):27日(日)に斎行
- 神幸祭(氏子地区):27日(日)に斎行予定、神様を乗せた車が氏子地区を回ります
- 御神輿(各町会):町会ごとに異なるので詳しくは各町会へ問合せ
- 奉納演芸大会(神楽殿):26日(土)18時から開催予定
- 御神楽(神楽殿):27日(日)11時~19時までの間で数回公演予定、観覧自由
- 屋台(境内及び周辺歩道)
- 御朱印(社務所):例大祭特別御朱印、夏詣例大祭御朱印
疫病退散のご利益がある素戔嗚尊(スサノオノミコト)をご祭神とする上目黒氷川神社。氏子たちは古くから疫病知らずといわれています。
日頃からお守りいただいている氏神様に感謝を伝え、ご縁を結び、残り4カ月ほどですが、健康にお過ごしくださいね。
★例大祭に合わせて池尻大橋駅前商店街の夏祭りが開催されます★
【目黒区】上目黒氷川神社例大祭に合わせて「池尻大橋駅前商店街の夏祭り」が8月26日(土)・27日(日)で開催。こども神輿・山車渡御は両日、大人神輿は日曜のみ斎行されます
↓上目黒氷川神社の場所はこちらになります