【目黒区】駒場東大前商店会「納涼まつり」が8月22日(火)・23日(水)で開催されます。先着300名のお子様にはアイスをプレゼント!
![駒場東大納涼まつり2023](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2023/08/komabatodai_matsuri01.jpg)
画像はイメージです
京王線・井の頭線「駒場東大前駅」に広がる駒場東大前商店街。1954年に設立し、東京大学駒場キャンパスの学生からは「駒下」の愛称で親しまれています。
その駒場東大前商店街で4年ぶりとなる「納涼まつり」開催が決定しました。2023年8月22日(火)・23日(水)19時~21時です。例年と曜日が違うので間違えないように気を付けておでかけください。
「駒場東大前商店会 納涼まつり」では模擬店が多数出店!通行止め区間にご注意ください
![盆踊りの練習もあり](https://meguro.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/247/2023/08/komabatodai_matsuri02.png)
画像はイメージです
駒場東大前商店街は約50店舗ほどのこじんまりとした商店街ですが、毎年フリマ、納涼まつり、こまばのまつり、ハロウィンとイベントを開催。中でも納涼まつりはとても盛り上がると人気です。
ヨーヨーすくいや金魚すくいなど、お祭り定番の模擬店はもちろん、各店舗での出店もあり、駅前が大変活気づきます。夏休みも後半戦、ご家族で楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
お祭りが実施される8月22日(火)・(水)18時30分~21時30分の間、「セブンイレブン 目黒駒場1丁目」からSTAN sandwich storeまでの区間は車両通行止めとなりますのでご注意ください。
「駒場東大前商店会 納涼まつり」に備えて8月18日(金)は「盆踊り練習会」!
「駒場東大前商店会 納涼まつり」の華ややっぱり盆踊り!当日楽しく踊るために「盆踊り練習会」が実施されます。
8月18日(金)10時~12時まで(9時30分より受付)、場所は日本工業大学中学高等学校100周年記念ホール(正門に集合)です。
持ち物は上履き、手ぬぐい(タオル)、水筒を持参のこと。未就学児さんは保護者同伴の上、ご参加ください。
お祭り当日は浴衣での参加、大歓迎とのこと。着付けが不安という方は、駒場商店街にある美容室「i to ma(いとま)」さんで、浴衣の着付け&髪のセットをしてくれるそうですよ。
ぜひお願いしてみては?
【開催日時】2023年8月22日(火)・23日(水)19時~21時
※両日雨天の場合、24日(木)に順延あり
★各日先着300名のお子様に限り、最期にアイスをプレゼント
★目黒区の夏祭り・秋祭り・イベント2023年総まとめ!★
↓「駒場東大商店街」の場所はこちらになります。