【目黒区】トッピング×スパイスでアレンジ自由自在、もちろんそのままでもおいしい「油そば研究所ABULab(アブラボ) 自由が丘店」の油そば

油そば研究所 ABULab自由が丘店

自由が丘の美観街に2024年5月24日(金)にオープンした「油そば研究所 ABULab(アブラボ)」に行ってきました。

【目黒区】美観街にあった「自由が丘魂心家」跡地に、「油そば研究所ABULab(アブラボ) 自由が丘店」が5月24日(金)にオープンします

「油そば」を食べるのは初めて。楽しみです!

基本の「油そば」に定番トッピングをしたスタンダードなメニューをまずはお試し

券売機で好みの油そばをチョイス

麺そのものを楽しむのが「油そば」なのだそうで、「油そば研究所ABULab」では青森の水と厳選した小麦を使用した、油そば専用の自家製麺を使用しています。券売機を見ると、「油そば」と「辛油そば」の2種類。

それぞれ「並(麺1玉)」「大(麺1.5玉)」「特盛(麺2玉)」の3種類です。金額はどの麺の量も同じ、というのはなかなか良心的ですね。

麺の量は多くても同じ金額

「辛油そば」はホットな辛味の“赤”と爽やかな香りがクセになる“緑”の2種類から選べるようになっていました。

「油そば」初心者としては、どんなトッピングがよいのかまだわからないので、とりあえず今回は「定番トッピング」を選択。「卵黄」「海苔」がプラスされるタイプです。

ちなみに「ABULabトッピング」は「卵黄」「海苔」「ネギ増し」「粉チーズ」。「贅沢トッピング」はさらに「かつお節」「肉増し」となるようです。

もちろん、好きなトッピングを自由に組み合わせ、自分好みにカスタマイズもできますよ。

麺とタレのバランスがよく、意外にさっぱりと食べられる「油そば研究所 ABULab」の「油そば」

アブラボのこだわり

「油そば研究所ABULab」のこだわりは、おいしい「油そば」をリーズナブルな価格で提供すること。確かにとてもお値段が良心的だと感じました。

注文した「油そば(並)」定番トッピングです。

定番トッピングセットの油そば

「油そば(並)」定番トッピング

おいしい食べ方として、熱いうちに天地返しをし、麺とタレをよくかき混ぜようとあります。

アブラボはカウンター席

タレは油そば研究員が研究を重ねてたどり着いた、醬油のうま味を最大限に活かした唯一無二の配合なのだそう。

熱いうちにしっかり混ぜる

おススメ2に酢とラー油をひと回しとあったのですが、まずはこのまま味わってみます。思ったよりもさっぱりとしていてとてもおいしいです。

ここからさらにスパイスと玉ネギで怒涛のアレンジ!種類豊富な「油そば研究所 ABULab」

ラー油とお酢ひと回しがおすすめ

続いてお店のおススメだというお酢とラー油をひと回し。よりさっぱりとしてメリハリのある味わいになりました。

スパイスもいろいろラインナップ

スパイスもいろいろ揃えていて味変が楽しめるように。

マヨネーズもあり

マヨネーズなんかもあるので、コク旨系にしたい人は嬉しいラインナップですね。

玉ネギとマヨネーズ、一味をトッピング

定番の玉ネギを足し、「マヨネーズ+一味」を試してみました。何をどうしてもおいしい。

ここからはまさに「センス」といったところでしょうか。

〆スープ

〆はスープで最後までおいしくいただきました。ここにご飯を投入したりする方もいらっしゃるとか。

汁なしの「油そば」は初めてでしたが、自分好みに味のアレンジをする余地があるので、なかなか楽しいと思います。

夏に熱いラーメンも良いのですが、汁なし「油そば」も捨てがたい。皆さんもぜひ!

暑い夏にさっぱり食べられる油そば

↓「油そば研究所ABULab 自由が丘店」の場所はこちらになります。

2024/07/22 08:11 2024/07/22 08:11
Chikuwa

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集