【目黒区】目黒川の桜並木は目の前、鮮度抜群の生ホルモンがリーズナブルに楽しめる「ホルモンなかせい」が3月27日(木)オープン
中目黒駅から徒歩約6分、目黒川沿いに高コスパの大衆ホルモン酒場「直送生ホルモンなかせい」が、2025年3月27日(木)にオープンしました。場所は会員制焼肉店「虎の穴 青葉台店」の跡地です。

大衆酒場らしいレトロで親しみやすい店内
「直送生ホルモンなかせい」は、「銀座山科」「小石川 中勢以」などを展開する株式会社eatopia(食品スーパーマーケット“ロピア”を中核とする株式会社OICグループ)が手がける新業態。
実は同日、同ビルにもう1店舗、熟成肉を手頃な価格で楽しめる「中目黒中勢以」もオープンしています。今回は「直送生ホルモンなかせい」をご紹介しましょう。
鮮度抜群でおいしいホルモンをリーズナブルに楽しめる「直送生ホルモンなかせい」
「直送生ホルモンなかせい」の魅力はなんといってもその鮮度。グループ会社の養豚場から生ホルモンを直送で仕入れており、間に問屋などを経由しないことからかなりリーズナブルなお値段でホルモン焼肉を実現しています。
店舗で肉職人が丁寧に仕込んだホルモンは、素材そのものの品質を楽しめるように最低限の味付け。お肉の旨味や味わいをストレートに楽しめるのが特徴となっています。

4月10日からのレギュラーメニュー
上写真は4月10日(木)からのレギュラーメニュー。中目黒はホルモン焼肉激戦区ともいわれ、お安いところから高級なところまでたくさんのお店がひしめき合っています。
その中でも「直送生ホルモンなかせい」では、ホルモン1皿80g390円(税込429円)とかなりお安くなっています。しかもドリンクはほとんどのメニューが一杯99円(税込108円)での提供。
思いきり飲んで食べて、1人3,000円でおつりがくるぐらいの安さです(2025年4月現在)。これはちょっと見逃せませんね。
「直送生ホルモンなかせい」のホルモン焼き、一足お先に楽しみました
今回の取材では人気のホルモン5点盛り(かしら・はらみ・たん・シロコロ・ハツ)、レバー、ホルモン専用キャベツ、枝豆、白菜キムチ、豆もやしナムル、冷やしトマトと1ドリンクをお店からご提供いただきました。
それぞれ簡単にご紹介していきましょう。
ホルモン5点盛り(かしら・はらみ・たん・シロコロ・ハツ)
「直送生ホルモンなかせい」では卓上で七輪の炭火焼でホルモン焼きを楽しめます。上写真はイチオシのホルモン5点盛りで2~3人前の量。
店内にホルモンマップがありましたので、簡単に特徴をご紹介しましょう。
- かしら:こめかみの部位、あぶら少なめでやややわらかく、じっくり焼きがおススメ
- はらみ:横隔膜、あぶら多めでやわらかい、じっくり焼きがおススメ
- タン:舌、歯ごたえありつつ牛タンよりさっぱりめ、こんがり焼きがおススメ
- シロコロ:直腸、あぶら多めで歯ごたえあり、じっくり焼きがおススメ
- ハツ:心臓、あぶら少なめでやややわらかめ、こんがり焼きがおススメ
どの部位も抜群においしかったのですが、特に「シロコロ」は噛ほどに肉汁と旨味が口の中にあふれてきて、いつまでも噛んでいたいおいしさ。ホルモンというとなかなか噛みきれなくて、ということが良くありますが、「直送生ホルモンなかせい」のホルモンは歯ごたえがありつつも、歯切れもよくてびっくりです。
下味はかつおや昆布などの出汁、塩など最低限だそうで、それぞれの部位が持つおいしさをシンプルに引き立たせるようにしているとのこと。まさに鮮度が良くないと出せない味なのではないでしょうか。
炭で焼くので香ばしさも抜群。ジュウジュウと肉が焼ける音と香り、滴る肉汁とエンタメ性も最高です。
しかもしっかりとした排気力で肉を焼く煙は全然気になりませんでした。
レバー
そしてこちらは豚レバーです。鉄分が豊富で、疲労回復に役立つといわれているビタミンB群も豊富、しかも低カロリーということで女性には嬉しい部位。
牛レバーにくらべて弾力があり、しっかりとした食べ応え。レバー特有の臭みも少なく、鮮度の良さがわかります。
最初はシンプルにそのまま焼いて、その後はつけダレやニンニク、豆板醤でピリ辛にと味変も存分に楽しみました。
ホルモン専用キャベツ
あぶら多めのお肉が続いたらこちらのキャベツでさっぱりと。
口の中をリセットすることでまたもりもり、お肉が食べられてしまいます。
枝豆や白菜キムチ、ナムルなどおつまみ類も充実
ホルモン焼きといえばビールやハイボール、サワーとの相性抜群。箸休めや味のリセットにぴったりなおつまみも充実しています。
枝豆や白菜キムチ、豆もやし、冷やしトマトなども1皿390円(税込429円)と手頃なお値段での提供。お肉が焼けるまでまずはこちらで乾杯といきましょう。
キムチは豚肉と相性抜群なので焼いたお肉と一緒にいただくのも最高ですね。同行した家人は生のトマトが苦手なのですが、こちらのトマトは青臭さがなくておいしいともりもり食べていました。
「直送生ホルモンなかせい」なら食べたいものを思い切り食べて飲んで、仲間や家族、カップルで楽しい時間が過ごせそうです。
4月9日(水)までは目黒川のお花見を楽しみながら生ホルモン焼き!

目黒川の桜(3月26日撮影)
「直送生ホルモンなかせい」があるのは目黒川沿い。お店の目の前は桜並木が続く抜群のロケーションです。
そこで4月9日(水)までは大勢のお客様がご来店されると想定し「お花見メニュー」を特別に提供中。この機会に鮮度抜群の生ホルモン焼き、楽しんでみてはいかがでしょうか。
3月29日(土)にお店の近くを通った時はほぼ満開に近い様子でした。

目黒川の桜(3月29日撮影)
4月3日(木)頃までは雨で気温も低いようなので風さえ強く吹かなければ、4日(金)~6日(日)までは満開に近い美しさを楽しめそう。もちろん、桜が散った後の花筏も素敵なのでぜひお出かけくださいね。
■取材協力
株式会社eatopiaホールディングス
↓「直送生ホルモンなかせい」の場所はこちらになります。