【目黒区】「満天酒場 自由が丘店」の「大特価!大感謝セール」、いち早く楽しんできました
自由が丘駅から徒歩約1分、美観街の中にある「満天酒場 自由が丘店」が、2025年8月18日(月)から「大特価!大感謝セール」をスタートさせています。
ということで、さっそく18日(月)におじゃましてきました。
筆者は22時過ぎ頃に来店。ちょうど一回転(二回転!?)終わった時間帯でしたので、すんなり入れました。
自由が丘駅周辺は夜遅くまでやっているお店が少ないので平日翌2時まで、週末や休日は翌3時まで開いているお店というのは貴重なのではないでしょうか。
何杯飲んでも1杯199円のウヰスキーハイボールで乾杯
今回の「大特価!大感謝セール」の目玉は、「ウヰスキーハイボール」(通常350円)と「満天レモンサワー」(通常390円)が1杯199円で何杯でも楽しめること。毎日、暑い日が続いているのでさっぱりと飲めるハイボールやレモンサワーがお得なお値段になっているのはとても嬉しいですね。
ちなみに「満天酒場 自由が丘店」では「ハイボール注ぎ放題」もやっています。1時間に4杯以上飲める酒豪ならこちらがお得ですが…。
そこまではという方は「大特価!大感謝セール」の方が断然お得、ということになります。
「大特価!大感謝セール」の目玉商品を頼みつつ、焼き鳥ややきとんなども楽しみました
まずは「鮪ブツ」。通常390円が299円での提供です。赤身とほどよく脂ののった部位とをミックスして提供されていました。
続いて「若鳥の唐揚」。通常290円が199円です。外側はパリっと、内側はとてもジューシー。ハイボールが進んでしまいました。
そして「串カツ」は全9種、どれも1串150円のところ99円の太っ腹価格。「海老」「紅生姜」「れんこん」「豚ヒレ(お店のメニュー表にはヘレと書いてありました)」「ササミ大葉」を注文しました。
油もの、ハイボール、油もの、の無限ループです。ここからはセール対象品ではありませんが、追加注文したメニューもご紹介。
焼き鳥手前から「つくね」「ネギ間」「砂肝」「生肉」「ボンジリ」。
「ささみ」は味噌だれで提供されてきました。焼き鳥も1串120円ですので、決して高いお値段ではありません。
家人が頼んだ「やきとん」3種(カシラ・タン・ハツ)。こちらも全て120円でした。
2杯目のハイボール、お供は「出汁巻き玉子」と「セロリ浅漬け」です。
納豆が大好きな私は「納豆磯辺揚」も。
もうすでにお腹いっぱいと思いつつもやめられない締めのラーメン。
なるとや海苔が乗っている、昔風の醬油味「かずちゃんラーメン」です。お店の方が「卵乗せるの忘れてました…」と、後から茹で卵をもってきてくれたので、後乗せしました。
なんだかんだと飲んで、食べて1人3,000円でおつりが来ました。
「満天酒場 自由が丘店」の「大特価!大感謝セール」は、8月22日(金)までやっています。いろんなものが値上がりして苦しいご時世ですが、かなりリーズナブルに楽しめる居酒屋です。
ファミレス感覚でお食事もいいかもしれません。皆さんもぜひ!
↓「満天酒場 自由が丘店」の場所はこちらになります。