【目黒区】2025年「北野神社(青葉台)」のお祭りは9月13日(土)・14日(日)です。子ども神輿や山車、模擬店なども登場して賑やかに

北野神社(中目黒)の例大祭2025年予定

中目黒駅から徒歩約9分、「中目黒キンケロ・シアター」のお向かいにある北野神社(青葉台)で、2025年9月13日(土)・14日(日)に例大祭が行われます。

北野神社(青葉台)は上目黒氷川神社の社務所が整備・管理。御祭神は菅原道真公です。

ビルの谷間にこぢんまりと鎮座しており、奥にはお稲荷さんも祀られています。

 北野神社の境内に合祀されている稲荷大明神

北野神社(青葉台)の参道がL字型に曲がっている謎については、昨年の記事でご紹介しました。

北野神社(青葉台)の例大祭
9月に入り、お祭りのニュースが続いています。 今回は中目黒から徒歩約9分のところにある北野神社(青葉台)例大祭 …

ぜひこちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

北野神社(青葉台)2025年例大祭の概要

北野神社祭礼の予定

北野神社(青葉台)の氏子町会は、青葉台日向町会・上三町会・上一東町会・新上六町会です。お札の授与は上目黒氷川神社となりますので、そちらへおたずねください。

各町会ごとにわかっているスケジュールをお知らせします。

青葉台日向町会

北野神社例大祭9月13日・14日で斎行

これまでと場所が変わり、日向児童遊園で模擬店(焼きそば、ヨーヨー、かき氷、おたのしみ)があります。13日(土)は15時~20時頃、14日(日)は11時~15時30分頃に出店。

山車・子ども神輿のスケジュール(約1時間)は以下の通りです。

■9月13日(土)
北野神社横集合15時30分、16時出発

■9月14日(日)
北野神社横集合9時30分、10時出発

↓「日向児童遊園」の場所はこちらになります。

上三町会

北野神社上三町会

上三町会では「スーパーライフ 中目黒店」ならびの駐車場でフランクフルト・かき氷・やきそば・ヨーヨーの屋台が出ます。

アニメグッズや人気グッズなど豪華商品が当たる、こども向けの「宝探し(くじ引き優先券)」も開催。子ども神輿や山車に受付して、最初から参加すればもらえるそうです。
宝探しは大人のみでの参加はできませんのでご注意を。

山車・子ども神輿・大人神輿のスケジュールは以下の通りです。

■9月13日(土)
スーパーライフ中目黒隣の駐車場 12時30分受付・13時出発 山車・子ども神輿

■9月14日(日)
スーパーライフ中目黒隣の駐車場 9時30分受付・10時出発 山車・子ども神輿、13時出発 大人神輿

山車はなるべく運動靴で、子ども神輿は必ず運動靴か足袋での参加を。また、ベビーカーでの山車の参加はできません。

↓「スーパーライフ 中目黒店」の場所はこちらになります。

新上六町会

新上六町会

 

新上六町会では「新上六町会事務所」前で模擬店が出店。大人神輿、子ども神輿に参加希望の方ははっぴや足袋を用意しているとのことですので、事前に集まってください。

模擬店は9月13日(土)11時~17時、14日(日)11時~15時。お手伝いしてくれる方も募集していました。

山車・子ども神輿・大人神輿のスケジュールは以下の通りです。

■9月13日(土)
新上六町会事務所 14時出発 山車・子ども神輿、奉納踊りは19時開始

■9月14日(日)
新上六町会事務所 11時30分出発 山車・子ども神輿、13時出発 大人神輿

山車はなるべく運動靴で、子ども神輿は必ず運動靴か足袋での参加を。また、ベビーカーでの山車の参加はできません。

そして北野神社(青葉台)の例大祭の前に、中目黒のフナイリバで「中目黒盆踊り大会2025」も開催されますよ!

中目黒盆踊り大会2025
中目黒駅から徒歩約7分、目黒川沿いにある目黒川船入場(ふないりば)。 (一社)ナカメエリアマネジメントと目黒区 …

こちらもぜひ、足を運んでみてくださいね。

↓「北野神社(青葉台)」の場所はこちらになります。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!