【目黒区】防災力を実践的に高めるイベント「防災デー」が、西小山の施設3カ所を繋いで開催されます

再開発された西小山駅前

西小山駅前(2024年12月撮影)

9月1日は毎年防災の日として、全国で災害に対する備えなどを再確認し、啓発イベントなどが行われる時期。折しも「防災月間」中、9月11日(木)に発生した記録的短時間大雨で、目黒区内では浸水被害が発生し、一部地域では停電も発生しました。

西小山では駅の地下ホームが冠水。自然災害を前になすすべもなく…という恐ろしい体験をされた方も多かったのではないでしょうか。

今回は私たちでもできる日頃の備えを再確認。いざという時に自ら行動できる防災知識を、楽しみながら学ぶことができる木密協議会(密集市街地総合防災協議会)主催のイベント「防災デー」をご紹介しましょう!

知って 備えて「防災デー」つながりはまちの力 開催概要

防災デー2025が西小山の3カ所をつなで開催されます。

(画像提供:目黒区)

西小山にある「クラフトビレッジ 西小山」「にこまるMINE PARK」「西小山公園」の3会場を繋ぎ、震災時に役立つ防災サバイバル術、防災グッズ作り等のワークショップ、防災トイレの使用方法の実演を3カ所の会場で行います。

当日はスタンプラリーを実施。3カ所を回ったら先着100名には参加品をプレゼント。さらにアンケート記入で「クラフトビレッジ 西小山」で利用できる割引券がもらえます

西小山駅周辺にお住まいの方はもちろん、どなたでも気軽に参加できますので、ぜひ足をお運びください。

クラフトビレッジ 西小山(ハジマリルーム)

クラフトビレッジ西小山

クラフトビレッジ西小山(2024年12月撮影)

西小山駅から徒歩約1分のところにある「クラフトビレッジ 西小山」。2020年にオープン以来、街の賑わいを創出してきました。

「防災デー」ではこちらの飲食店などが並ぶメイン施設に隣接する「ハジマリルーム(多目的スペース)」がスタート&ゴール地点となります。

最初にここで受付をして、スタンプカードを受け取ってください。アンケート記入や参加品・割引券の受け渡しもこちらです。

会場では防災グッズ作り(ビニール袋で作るレインコート、新聞紙で作るスリッパ)や防災について学べるクイズなどをパネルで展示します。

↓「クラフトビレッジ 西小山」の場所はこちらになります。

にこまるMINE PARK

「クラフトビレッジ西小山」に隣接したにこま通りとえびす通りの商店街が交わる場所に、2025年4月開園した「にこまるMINE PARK」。地域の方々が立ち上げたボランティア団体「にこまる MINE PARKの会」が区と協力して管理運営を行っています(引用元:目黒区ホームページ”MEGURO+”より)。

こちらの会場では、かーびー(星野諭、ほしのさとる)さんを講師としてお招きし、防災サバイバル術や防災ミニ講座を実施。

衣・食・住・風水害に関わる防災について、子どもから大人まで参加者の年齢層に合わせた内容で楽しく実演&レクチャーしてくれます。後半は子どもたちの遊び場としても開放しますので、ぜひご家族そろって来場ください。

  1. 13時30分~14時15分:かーびーの防災サバイバル術
  2. 14時30分~15時30分:かーびーの防災ミニ講座(食器作りなど)、移動式あそび道具で遊ぼう
    ※参加者の人数など、状況により適宜実施。

スタンプは、「サバイバル術」もしくは「ミニ講座」いずれか参加で押印してもらえます。

↓「にこまるMINE PARK」の場所はこちらになります。

西小山公園

にこま商店街の中にある西小山公園。駅から徒歩4分ほどで到着します。

こちらでは目黒区防災課による、防災トイレの使い方や組み立てを実演&レクチャーします。13時30分~・14時15分~・15時~の各回30分程度。

災害時のトイレについてのパネル展示も予定されています。

西小山 防災デー チラシ裏面

(画像提供:目黒区)

↓「西小山公園」の場所はこちらになります。

秋も深まり、だいぶ過ごしやすくなってきました。当日、小雨の場合は決行(「クラフトビレッジ 西小山」のハジマリルームのみで開催)、荒天の場合は全会場中止となります。

よいお天気に恵まれることを祈りつつ…。皆さん奮ってご参加くださいね。

▼防災デー開催概要まとめ

【開催日時】2025年11月22日(土)13時30分~15時30分
※「クラフトビレッジ 西小山」で13時受付開始
■参加無料、申込不要、入退場自由
■スタンプラリー3個揃ったら参加品プレゼント(先着100名)
■アンケート記入で「クラフトビレッジ 西小山」割引券プレゼント
詳しくはこちら≫

★11月2日(日)は「めぐろ防災フェスタ2025」も開催されます★

めぐろ防災フェスタ2025
9月1日の「防災の日」に合わせて毎年行われている目黒区の総合防災訓練「めぐろ防災フェスタ2025」が、11月2 …

■情報提供

目黒区街づくり推進部 木密地域整備課

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!