【目黒区】韓国でSNS映えするドーナツとして人気のカフェ「BONTEMPS(ボンタン)」がついに東京へ進出!中目黒に6月17日(月)オープン決定

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
「BONTEMPS(ボンタン)」は韓国で大人気のコーヒー&ドーナツチェーン店。2021年6月にソウルで1号店をオープンして依頼、SNS映えするビジュアルと、砂糖の使用量を抑え、韓国の伝統的なお菓子“クァベギ”を現代にアレンジした身体にやさしいドーナツとしてたちまち大人気になりました。

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
日本に初上陸したのは2023年12月で、大阪に「アメリカ村本店」をオープン。初日には50m越えの大行列ができるなど、注目度の高さがうかがえます。

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
韓国アーティスト「Stray Kids」が「BONTEMPS(ボンタン)」のドーナツをファンに配ったことで、日本での人気に火が付いたといいます。

( 画像提供:ワンズトライン株式会社)
その「BONTEMPS(ボンタン)」がついに東京進出。2024年6月中旬★に中目黒でオープンというニュースが飛び込んできました。
★6月10日(月)に17日(月)オープン決定の連絡をいただきました★
韓国の伝統的なお菓子(ドーナツ)「クァベキ」とは?

韓国のドーナツ「クァベキ」(画像はイメージです)
韓国の伝統的なおやつ「クァベキ」とは、ねじり揚げドーナツのこと。日本でよく見かける「ツイストドーナツ」的なおやつです。
韓国ではもち米で作られることが多いのでもっちり食感が特徴。しかし、「BONTEMPS(ボンタン)」のドーナツは天然発酵種(ルヴァン)法を使用して作られています。
トッピングの鮮度にこだわっているため、当日生産当日廃棄とクオリティの高さを徹底追及。また、砂糖の使用を控え、ほどよい甘さに仕上げているところも人気です。

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
そして何よりもこのビジュアル!華やかさやかわいらしさもあり、SNSで思わずUPしたくなりますね。

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
さらに「BONTEMPS(ボンタン)」のオリジナルのパッケージは、韓国デザイナーとコラボレーションしてシーズンごとに切り替わるのも楽しみの一つとなっています。
「BONTEMPS(ボンタン)」のカフェで楽しめるメニューは?

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
「BONTEMPS(ボンタン)」のカフェで楽しめるドーナツはスタンダードなシュガーから、バジルトマト、ティラミスクリーム、アーモンドチョコ、ミルクグレーズなどさまざまな種類が登場予定。
20種類以上のラインナップが予定されています。

(画像提供:ワンズトライン株式会社)
「BONTEMPS(ボンタン)」のドリンクは、日本にはまだない独特のボンタンクリームコーヒーを筆頭に、塩クリームラテなど、新感覚のドリンクがラインナップ!飲む人を韓国の世界観に連れて行ってくれる美味しさです。
中毒性を生む本場の味が楽しめそうですよ。
★ボンタン 中目黒店へ行ってきました★
■情報提供
↓「BONTEMPS(ボンタン)中目黒店」がオープンする場所はこちらになります。