【目黒区】6月6日(木)祐天寺にオープンした「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」でブランチ。香川で食べたあの味が蘇りました
祐天寺駅から徒歩約5分。「カレーステーション ナイアガラ」よりも中目黒駅寄りにオープンした「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」に行ってきました。
店主さんは日本で唯一の讃岐うどんの職業訓練校「さぬきうどん科」第24期修了生とのこと。讃岐うどんの本場・香川で修業してきた店主さんがつくるうどんをぜひ食べてみたいと、さっそくおじゃましてきた次第です。
本場・香川と同じ朝早くから午後早めのクローズスタイル「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」
香川出身の後輩いわく、香川のうどん店は朝早くから営業を始めて、午後は14時ぐらいには営業を終了しているところがほとんどとのこと。
「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」もそのスタイルを踏襲しているのでしょうか。営業時間が9時から14時となっていました。
「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」に来店したらまずはうどんの量を注文!
「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」では注文が入ってからうどんを茹で始めます。茹で上がるまで約13分かかるため、来店したらまずは自分が食べたいうどんの量をお店の方に伝えます。
うどん専門店、ということで、お一人様うどんをワンオーダーするシステムです。
メニューはシンプルで冷たいつけうどんか、温かいかけうどん。ちょっと変化球で温玉と明太子の冷たいぶっかけうどん、温玉付きの讃岐うどんでつくるナポリタンの4種類です。
数量限定で牛肉つけうどん(ごはん・生たまご付き)もありました。
今回は初来店でしたので冷たいうどん「こしと弾力を愉しむ!!つけうどん(あげ玉付き)」をチョイス。サイドメニューとしていいだこ天をプラスしました。
同行した家人は生たまごをトッピングです。
香川で食べるのと同じおいしさ「こしと弾力を愉しむ!!つけうどん(あげ玉付き)」
私が注文した「こしと弾力を愉しむ!!つけうどん(あげ玉付き)」と「いいだこ天」が提供されてきました。
つい先日、香川に行ってわかったのですが、同じ讃岐うどんといってもお店によって太さ、歯ごたえ、麺の形はさまざま。香川在住の後輩いわく、高松市内はやややわらかめ、丸亀市内はかなり歯ごたえがあるタイプなのだそうです。
「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」のうどんは太過ぎず、コシのしっかりした食感。加工でん粉を一切使用せず、小麦粉と塩水のみで製麺しているそうです。
出汁は化学調味料などは一切使用せず、醤油、砂糖、本みりん、かたくちいわしの煮干し、かつおの削りぶし、さば、うるめなどのふし、こんぶで取った完全オリジナル配合。
香川で食べてきたばかりでしたので、現地の味が蘇り、東京ではなかなか食べられない讃岐うどんだなと思いました。
うどんに生卵をからめていただくこともできます。
香川では「釜玉うどん」にだし醬油をちょっと垂らして食べたのが最高でしたが、店主さんも同じように感じた様子。お店でもだし醬油、ゆす果汁も用意しているとのことなので、皆さんもぜひ!
香川で食べられなかった「いいだこ天」をリベンジ
讃岐うどんと一緒に食べる天ぷら。とてもおいしいですよね。
「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」ではちくわ天とえびのすり身天、いいだこ天を提供していました。
香川でいいだこ天を食べたかったのですが、ちょうど品切れして食べられなかったのでリベンジです。いいだこをまるごと一つずつすり身で練り合わせて揚げた天ぷら。とてもおいしいです。
現地で食べたちくわ天もすごくおいしかったのですが、「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」は香川県観音寺市にある「山地蒲鉾」から直送された練り物を使用しているとのこと。
えびのすり身天も、向こうではポピュラーでとてもおいしかった記憶があります。今回はいいだこ天を食べることができたので大満足でした。
香川でも讃岐うどんとおでんの組み合わせは鉄板
おじゃました日はものすごい暑い日だったので食べなかったのですが、「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」ではおでんも食べることができます。
セルフで自分が好きなネタを取りに行くところも香川流。食べ終えた串の数を数えてお支払いをします。
焼酎や日本酒、ビール、ハイボールなども手頃なお値段で提供。お酒のアテにおでんをつまみながら、うどんが茹で上がるのも待つ、というのもいいですね。
涼しくなったらおでん、食べに行きたいです。皆さんもぜひ!
↓「讃岐うどん ひろ川 中目黒総本店」の場所はこちらになります。