【目黒区】中目黒にあるスターバックス リザーブ® ロースタリー 東京で「SAKURAシーズン」が2月15日(火)にスタート

スターバックスリザーブロースタリー東京でSAKURAシーズンがスタート

中目黒・目黒川のほとりにある「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」。春になると満開の桜を楽しみながら、特別なビバレッジ体験が楽しめるスポットとして大勢のお客様で賑わいます。

スターバックスリザーブロースタリー東京・中目黒に潜入レポート
スターバックスファンなら知らない方はいないといってもいい「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」。中 …

オープンして3年目を迎えるスターバックス リザーブ® ロースタリー 東京では、春の訪れを一足早く感じられるビバレッジやグッズ、フードなどを提供する「SAKURAシーズン」を2022年2月15日(火)よりスタート。

これから迎えるお花見の季節に先駆け、スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京ならではのワクワクするようなひと時が過ごせます。

2階TEAVANA™バーでは桜の多彩な表情が楽しめる「SAKURAビバレッジ」を提供

SAKURAビバレッジ

プレスリリースより

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京の2階にあるTEAVANA™(ティバーナ)バーは、世界各国から選りすぐりのティーを楽しめる空間です。

スターバックスリザーブロースタリー東京の全フロアの体験ポイント・魅力をご紹介
中目黒と池尻大橋のちょうど中間ぐらいにある「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」。目の前を目黒川が …

SAKURAシーズンには、春を告げるティーとして「さくら アリュール ティー」が登場します。さくら アリュール ティーとは福岡産八女茶やレモンピール、さくらんぼ、ハイビスカス、バラなどをブレンドした紅茶です。

桜色で甘酸っぱい味わいが春らしいビバレッジ。今年のメニューは以下の通りです。

さくら ジャスミン ソイ ラテ

さくらジャスミンソイラテ

プレスリリースより

さくらアリュールの香りをまとわせたジャスミンティーにバニラビーンシロップ、豆乳の優しい味わい。フォームミルクの上には桜の花びらが描かれ、薄いピンク色に煙る目黒川の美しい情景を感じさせてくれます。

こちらはテイクアウトも可能です。

ティバーナ™ クリーム ソーダ さくら

ティバーナ クリーム ソーダ さくら

プレスリリースより

毎年人気のビバレッジ。白からピンクへの美しいグラデーションが、味わいの変化とともに見た目にも楽しい一杯です。

今年ならではの楽しみは“夜桜”をイメージした、『カシスリキュールカスタマイズ』が可能になりました。カシスの酸味や渋みが加わるとともに、まるで夕闇に浮かびあがる幻想的な夜桜を思わせるような多彩な表情を感じさせてくれます。

さくら アリュール キャスケード

さくらアリュールキャスケード

プレスリリースより

クラッシュしたリンゴ、ミント、ジンジャーエール、さくらアリュールティーなどさまざまな味わいが楽しめるフルーティなアイスティーです。

ストロベリー チア ウーロン

ストロベリーチアウーロン

プレスリリースより

さくら アリュールをベースに、ストロベリーの甘酸っぱい味わいと爽やかなミントの香りが楽しめるウーロンティーに、チアシードを入れ、いちごを丸ごと乗せた華やかな一杯。

1階のメインバーでは昨年好評だった「さくらマキアート」が再登場

さくらマキアート

プレスリリースより

スターバックスの積み重ねた歴史、未来への決意を表す、ロースタリーを代表するブレンドコーヒー「グラビタス ブレンド®」にチョコレートをあわせ、トッピングにストロベリークリームをあしらった一杯。

淡いピンク色が風に舞う満開の桜をイメージさせます。こちらもテイクアウトOKです。

3階のArriviamo™(アリビアーモ)バーでは、2種類のビバレッジを提供

ティバーナ™ スプリッツァー さくら アリュール

ティバーナ™ スプリッツァー さくら アリュール(プレスリリースより)

ティバーナ™ スプリッツァー さくら アリュールは、「さくらアリュール」と紫蘇の香り、日本の緑茶を合わせた一杯。爽やかな酸味と緑茶の香りが和のイメージを引き立たせ、日本の桜の美しさを感じさせてくれます。

さくら アリュール ティー ソーダ

さくら アリュール ティー ソーダ(プレスリリースより)

さくら アリュール ティー ソーダは、さくら アリュールの鮮やかな色合いとソーダの爽快感が楽しめる一杯。こちらはテイクアウト可能です。

春のお出かけを楽しく彩る「SAKURA2022 COLLECTION」

SAKURA2022 COLLECTION

プレスリリースより

美しい桜の季節、少し遠回りして散歩を楽しむのもいいですね。SAKURA2022 COLLECTIONでは、桜やメジロなど春を思わせるイラストをあしらったボトルやマグ、ウォレットなどお出かけを楽しくするグッズが登場しています。

一部商品はスターバックス公式オンラインストアやスターバックス リザーブ®取り扱い店舗でも購入できるそうですよ。

イタリアンベーカリー プリンチ®でも“SAKURAシリーズ”を展開

プリンチのさくらシリーズ

プレスリリースより

イタリアンベーカリー プリンチ®で大人気のマリトッツォも、さくら風味の淡いピンク色生クリームをたっぷりとはさんで登場。イタリア人の朝食で大人気なコルネッティも桜色に染まります。

クランブルの心地よい歯ざわりを存分に楽しめる「トルタ さくら」、ラズベリーとドライチェリーで春らしい優しいピンク色が特長の「ローフケーキ ランポーネ&チリエージェ」など、さくら風味を楽しみながら見た目にも春らしい商品がたくさんラインナップします。

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京といえば、カードウォールやティーカップウォールが印象的。SAKURAシーズン中には、切り絵をモチーフに、様々な桜の表情が彩られた“SAKURAインスタレーション”も実施します。

さくらインスタレーション

画像はイメージです(プレスリリースより)

カードウォールに描かれている“TOKYO”の文字も桜色に染まり、まるで目黒川の桜を楽しみながら店内を散策するような気分を味わえそうです。

SAKURAシーズンは2月15日から4月初旬頃までを予定しているそうなので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

★2022年も目黒川のお花見自粛要請が出ています★

2022年花見自粛の呼びかけ
2022年3月21日(月・祝)をもって東京都はまん延防止重点措置が解除されました。靖国神社にあるソメイヨシノ標 …

お出かけの際はご留意ください。

↓「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」の場所はこちらです。

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!