【目黒区】中目黒駅近くからも100円ショップが・・・。「THE 100 STORES 中目黒店」が完全閉店セール実施中

THE 100 STORES中目黒店も閉店

昨日、都立大学駅近くにある100円ショップ「カーサ・プラスワン都立大学駅前店」が閉店するというニュースをお伝えしたのですが・・・。

カーサ・プラスワン都立大学駅前店
ついに、都立大学駅近くから100円ショップが無くなってしまいます・・・。「肉のハナマサ 都立大店」のお向かいに …

今度は中目黒駅近くにある「THE 100 STORES 中目黒店」も完全閉店となるようです。こちらの100円ショップはスーパーマーケット「ライフ 中目黒店」のお向かいにあるお店。

ライフ 中目黒店

ライフ 中目黒店

「THE 100 STORES 中目黒店」の閉店時期については特に掲示がなかったので、いつまで営業されるのかはわかりませんでしたが、すでに閉店セールを実施していました。

インフレ・円安の波で逆風が吹く100円ショップの現実

インフレで100円では販売できない現実

円高・デフレ経済の中で成長を遂げたビジネスモデルが100円ショップ。商品のほとんどは輸入に頼っているという状況の中、円安や物価高のあおりをダイレクトに受けているのが現状です。

販売価格を100円に抑えるのも限界で、大手100円ショップでも200円や300円などの商品がどんどん増えていると感じていませんか?

イニシャル・ワンハンドレッドが運営している「THE 100 STORES」も店舗閉店のニュースが流れています。直近では目白店が2023年6月末で閉店してしまいました。

在庫があるうちに「THE 100 STORES 中目黒店」にお買い物へ!

在庫があるうちにお買い物を

大手100円ショップとはちょっと品揃えが違う、と地元では評判の「THE 100 STORES 中目黒店」。現在はクリスマス関連やカレンダーなど、季節商品も多く並んでいました。

季節商品も多くラインナップ中

2023年12月2日(土)現在、店内の張り紙をチェックしてみたところ、全商品が10%オフとなっています。欲しいものがあるなら今のうちにまとめ買い、ですね。

中目黒ではもう1軒、100円ショップ「ワッツウィズ 中目黒ココカラファイン店」がありますので、都立大学駅周辺のように100円ショップ消滅、にはなりません。

そういえばお隣の駅、祐天寺駅近くから100円ショップが無くなってしまった後にできたのも「ワッツウィズ 祐天寺ナンカ堂店」でした。

祐天寺に8月6日(金)ワッツウィズ祐天寺ナンカ堂店がオープン
祐天寺に100均ショップ「ワッツウィズ祐天寺ナンカ堂店」が2021年8月6日(金)にオープンしました!駅から徒 …

目黒区民の100円ショップ難民を救う、救世主のような存在ですね。

★跡地に「焼肉ホルモン 龍の巣 中目黒店」がオープン★

焼肉ホルモン 龍の巣 中目黒店
中目黒駅南口から徒歩1分もかからない場所に「焼肉ホルモン 龍の巣 中目黒店」が、2024年11月22日(金)に …

↓「THE 100 STORES 中目黒店」の場所はこちらになります。

 

↓「ワッツウィズ 中目黒ココカラファイン店」の場所はこちらになります。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!