【目黒区】地元で愛されている「マルニハム 武蔵小山店」で人気の餃子ソーセージなどを購入。工場直送でコスパも最高

マルニハム武蔵小山

祐天寺の住宅街の中に工場兼直売所がある「マルニハム」。2023年11月に武蔵小山駅から徒歩約8分のところに「マルニハム 武蔵小山店」をオープンさせています。

マルニハム武蔵小山店がオープン
祐天寺駅から徒歩約6分のところにある手作りハム&ソーセージ工房「マルニハム」。 https://meguro. …

最近では東急目黒線・洗足駅の「Little 洗足」にも出店していましたね。

赤身スライス40g×2を購入
東急目黒線「洗足駅」改札口を出てすぐの右手にある「Little洗足(Little洗足 produced by …

いろんな場所で「マルニハム」を気軽に購入できるようになって嬉しい、と感じているファンの方も多いのではないでしょうか。

ドイツ製法とスパイスで作られる本格的なハム・ソーセージが人気の「マルニハム」

「マルニハム」のハム・ソーセージは合成保存料、着色料、防腐剤などの添加物を使わず、アミノ酸もフリー。小さなお子さんからご年配の方まで、 安心して食べられる、しかもおいしい、というところが人気のヒミツです。

さらに工場直送で販売しているのでお財布にやさしい…!

マルニハム武蔵小山の店内

「マルニハム 武蔵小山店」の店内は奥行きが狭く、横に長い店舗となっています。

レジ横にも小さな冷蔵庫

ハム・ソーセージ・ベーコン以外にもスモークチキン、ハンバーグ、豚の味噌漬け、砂肝の燻製、ジャーキーなど、おかずやおつまみ系も充実。レトルト食品もありました。

レトルト食品もあり

本場ドイツの製法を守っていますが、味付けは日本人好みで、テレビ朝日系列「じゅん散歩」でも紹介された「餃子ソーセージ」のような変化球も魅力です。「祐天寺み魂まつり」限定で製造した「チーズチョリソー」のポスターに惹かれて探したんですが、残念ながら売切れ。
またリベンジしたいと思います。

今回は大好きな「餃子ソーセージ」の他、カレー味のフランクフルト、生ハム、熟成生マスタードを購入。

マルニハム武蔵小山でお買い物

この熟成生マスタードがなかなかの優れもので、はちみつを使用し、赤酢と醬油で熟成させています。日本人に親しみやすい味付けで、和・洋・中・エスニック料理とジャンルを選ばずに万能。

熟成粒生マスタード

熟成生マスタード

あまりにもおいしかったんでそのまま食べてしまったほどでした。

マルニハムの生ハム

生ハムはワインのおつまみで頂こうと思います。この時期は家に帰るまでに冷凍が溶けてしまいますので、保冷バック持参で!

マルニハム武蔵小山店の営業時間

マルニハム武蔵小山店の場所

↓「マルニハム 武蔵小山店」の場所はこちらになります。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!