【目黒区】湯涌温泉「氷室の雪氷」は7月9日(火)に贈呈式、かなざわ講座も開催されます

金沢市・湯涌温泉 氷室開き

氷室開き(画像提供:金沢市)

金沢市と友好都市協定を締結している目黒区。毎年、目黒区役所へ金沢の奥座敷「湯涌温泉」から「氷室(ひむろ)の雪氷(せっぴょう)」が贈呈されています。

【目黒区】金沢市と友好都市関係を結ぶ目黒区に、湯涌温泉から「氷室の雪氷」がやってくる!贈呈式は7月5日(水)です

江戸時代は氷が非常に貴重だったため、冬になると「氷室」と呼ばれる貯蔵庫(氷室小屋)に雪を詰め、保管していました。夏になると加賀藩から徳川将軍家へこの雪氷を献上する習わしがあったそうです。

その行事を再現したのが「氷室の雪氷」贈呈式。目黒区以外にも加賀藩下屋敷があった板橋区や、加賀藩前田家の上屋敷や中屋敷があった文京区へも贈呈されていますよ。

「氷室」の復元に尽力している金沢市・湯涌温泉

湯涌温泉・氷室小屋

湯涌温泉・氷室小屋(画像はイメージです)

加賀藩(金沢市)では天然の雪氷を夏まで貯蔵しておく「氷室小屋」が数多くつくられ、その多くは昭和初期まで使われていたそうです(参照元:湯涌温泉観光協会ホームページより)。しかしその後、機械による製氷技術が発達したことからほとんどが姿を消してしまいました。

湯桶温泉に再現された氷室

(画像提供:目黒区)

この伝統的な文化や行事を後世に残すべく、湯涌温泉観光協会では昭和61年(1986年)から金沢市の協力を得て、氷室を復元。

雪を氷室に保存

(画像提供:目黒区)

毎年1月の最終日曜日に地元住民や金沢市民、観光客で雪を仕込み、踏み固められた氷は、六月末に氷室から切り出されて各友好都市へと贈られています。

氷室から切り出された雪氷

(画像提供:目黒区)

しかし、江戸時代に氷を真夏に運び、溶けずに届けられたのでしょうか?

2023年8月2日(水)にNHK「歴史探偵」で実際に検証。現代とは気候も道路事情も異なっていたとは思いますが、なんとか溶けずに運べていましたね。

真夏に氷を口にできた徳川将軍家の人々はさぞ、嬉しかったのではないでしょうか。

目黒区役所で「氷室の雪氷」が7月9日(火)・10日(水)展示されます

氷室の雪氷贈呈式

(画像提供:目黒区)

金沢の奥座敷・湯涌温泉から「氷室の雪氷」が目黒区役所に届くのは2024年7月9日(火)。15時~15時20分の間で総合庁舎3階南口エントランスにて、贈呈式が開催されます

【目黒区】金沢の奥座敷・湯涌温泉から「氷室の雪氷」が7月9日(火)に目黒区役所に到着、ひと時の涼を楽しみました

その後、9日(火)は16時30分までそのまま展示。7月10日(水)は総合庁舎本館1階西口ロビーにて、11時~16時まで展示が予定されています。

この機会にぜひ、足を運んではいかがでしょうか。

▼「氷室の雪氷」贈呈式概要

【開催日時】2024年7月9日(火)15時~15時20分
【開催場所】目黒区総合庁舎3階南口エントランス

*「氷室の雪氷」展示は15時20分~16時30分まで
*7月10日(水)は総合庁舎本館1階西口ロビーで11時~16時までです。雪氷が溶け次第展示は終了となります。

詳しくはこちら≫

雪氷贈呈式に合わせて「かなざわ講座」が7月9日(火)に開催されます

かなざわ講座 氷室と湯桶温泉の今昔

(画像提供:目黒区)

目黒区では氷室の雪氷贈呈式に合わせて「かなざわ講座」を7月9日(火)15時30分~16時30分まで、総合庁舎本館3階南口エントランスにて開催(無料)。

湯涌温泉観光協会の会長・安藤有(あんどうたもつ)さんによる「氷室と湯涌温泉の今昔」というテーマで、湯涌温泉の魅力などを紹介します。参加者には7月1日に金沢市で無病息災を祈って食べられる氷室饅頭がいただけるそうです。

参加申込は6月21日(金)必着ですので、奮ってご応募ください。

▼「かなざわ講座」概要

【開催日時】2024年7月9日(火)15時30分~16時30分
【開催場所】目黒区総合庁舎本館3階南口エントランス
【参加費】無料
【参加資格】目黒区在住・在勤・在学者、60人(抽選)
【申込方法】メール・ファックスもしくは申込フォームから
詳しくはこちら≫

雪氷贈呈に合わせて金沢の名産品を販売する「友好都市物産展」を開催

金沢物産展

(画像提供:目黒区)

雪氷贈呈の時期に合わせ、7月10日(水)・11日(木)の11時~16時まで総合庁舎本館1階西口ロビーにて「友好都市物産展」を開催します。

金沢銘菓・きんつば

(画像提供:目黒区)

金沢の名物である「元気の源 ゴーゴーカレー」や揚げあられ「ビーバー」、きんつばなどを発売予定です。

「ビーバー」は最近、コンビニなどでも置いてあるところが増えた気がします。私も2022年6月にめぐろ観光まちづくり協会のボランティアで「第72回金沢百万石まつり」のお手伝いに行ってきた際、お土産に購入して帰りました。

【目黒区】めぐろ観光まちづくり協会のボランティアで「第72回金沢百万石まつり」へ。交流都市協定提携都市として目黒区をアピールしてきました

この時、お土産に購入した「ビーバー」は“のどぐろビーバー”と”白えびビーバー”。北陸らしい味わいでとてもおいしかったです。

のどぐろと白エビのビーバー

雪氷を見に来たついでに、ぜひ立ち寄ってはいかがでしょうか。

※販売商品は予告なく変更する場合があります。

目黒区総合庁舎本館1階レストランで7月8日(月)~12日(金)まで「金沢カレー」が食べられます

金沢カレー

(画像提供:金沢市)

金沢から雪氷が届く時期に合わせて、目黒区総合庁舎本館1階にあるレストランにて「レストランフェア」を開催。2024年7月8日(月)~12日(金)の11時~14時まで「金沢カレー」が提供されます。

「金沢カレー」とは「ルーは濃厚でドロッとしている」「付け合わせでキャベツの千切りが乗っている」「ルーの上にはカツを乗せてソースがかかっている」といった特徴があるそうです(引用元:金沢カレー協会ホームページより)。

金沢で愛され続けている伝統の味を楽しむチャンスですね。また、こちらのレストランではリーズナブルな定食メニューや名物「ブラックカレー」も。

ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

目黒区の金沢ウィーク

(画像提供:目黒区)

■画像・情報提供

金沢市観光協会/目黒区

↓「目黒区総合庁舎」の場所はこちらになります。

Chikuwa

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ