【目黒区】8月はどんなお店が誕生!?目黒区内の開店・閉店情報まとめ

目黒区8月の開店・閉店まとめ

画像はイメージです

緊急事態宣言が9月に延長され、お酒の提供が制限されています。7月に比べると、開店・閉店のニュースがちょっと少なめだった8月。以下、ダイジェストにまとめてみました!

8月6日(金)に祐天寺に100均ショップ「ワッツウィズ祐天寺ナンカ堂店」オープン

祐天寺に8月6日(金)ワッツウィズ祐天寺ナンカ堂店がオープン

祐天寺に待望の100均ショップが復活!地元からのリクエストに応える形で、ナンカ堂が2号店内に「ワッツウィズ」をオープンさせました。

祐天寺に8月6日(金)ワッツウィズ祐天寺ナンカ堂店がオープン
祐天寺に100均ショップ「ワッツウィズ祐天寺ナンカ堂店」が2021年8月6日(金)にオープンしました!駅から徒 …

日用雑貨品が手軽に手に入ると評判は上々です。

8月6日(金)に学芸大学に回転しない寿司「魚べい」がオープン

回転しない寿司「魚べい」学芸大学店

学芸大学駅東口をでてすぐ左手のビル、ココカラファインの上に回らない寿司屋「魚べい」がオープンしました。

https://meguro.goguynet.jp/2021/08/06/ad_genkisushi/

魚べいは元気寿司が展開するブランド。全席にタッチパネルを設置し、注文が入るごとに高速レーンを使ってお寿司が届くフルオーダーが特徴です。出来立てがリーズナブルに楽しめる嬉しいシステムですね。

8月6日(金)祐天寺カジュアルイタリアン「オステリアピーク」オープン

「Osteria PEAK(オステリアピーク)」は祐天寺にオープンしたカジュアルイタリアンのお店。ダーツバー「Siestas & Olas(シエスタ&オラス)」の系列店となります。

8月16日(月)自由が丘に「ひばり保育園」開園

働きながら子育て世代にとってなくてはならない保育園。

企業主導型保育園の運営はフレキシブル対応
働きながら子育てをする家庭にとって保育園選びは重要です。目黒区の待機児童数は全国ワースト3といわれた時もありま …

「ひばり保育園」は企業主導型保育園ということで、土日祝日もお預かりOK!サービス業に携わる方にとっては救世主のような存在ですね。

8月21日(土)自由が丘に「Daily Stand by NEW VALLEY」がオープン

デイリースタンド・バイ・ニューヴァレーが自由が丘にオープン

高級食パン「Omochi(おもち)自由が丘」の跡地にオープンした「Daily Stand by NEW VALLEY(デイリースタンド バイ ニューヴァレー)」。今日飲むワインとコーヒーのお店です。

デイリースタンド・バイ・ニューヴァレーが自由が丘にオープン
自由が丘駅から学園通りを目黒通りに向かってひたすらまっすぐ進むと、人気のスイーツ店「モンサンクレール」がありま …

本店は二子玉川の商店街にあり、町の酒屋さんをイメージした、気軽に立ち寄れるお店となっています。

8月24日(火)都立大学・めぐろ区民キャンパス内に福祉の店「CONAHA(コナハ)」オープン

都立大学にあるめぐろ区民キャンパスに新しく、障害者の就労支援を行っている区内障害福祉サービス事業所のオリジナル食品や雑貨を集めて販売するお店「COHANA(コハナ)」がオープンしました。

場所は以前イタリアンレストラン「yakumo111(やくもイチイチイチ)」があった場所。

yakumo111の入り口
都立大学のめぐろ区民キャンパス・パーシモンホール1階にあるベジタブルイタリアン「yakumo111(やくもイチ …

マドレーヌやクッキー等の焼き菓子やお弁当、ジャム等の食品、雑貨類など、区内にある15の障害福祉施設で作られた自主生産品を扱っています。こちらの商品の売り上げはそのまま各施設で働く利用者の工賃になるとのこと。

店内にはイートインスペースもあって、豆から入れる本格的なコーヒーや期間限定ドリンク等もあるとのこと。地域からいつまでも愛されるお店をめざしているそうですよ!

8月27日(金)学芸大学に「芋菓(いもか)」オープン

学芸大学でオーガニックレストラン&デリを提供するお店「Midorie(みどりえ)」がオープンさせた有機さつま芋専門スイーツ店「芋菓(いもか)」。

有機さつま芋 芋菓・学芸大学にオープン
学芸大学でオーガニックレストラン&デリ総菜を楽しめるレストラン「Midorie(みどりえ)」が、202 …

芋けんぴや芋チップスなどのスナックから、新感覚のスイートポテト、プリンの他、大学芋もラインナップしています。おいしいお芋を求めて、連日行列が絶えないお店となっています。

8月29日(日)中目黒・祐天寺「道具屋〇□まるかく」がクローズ

中目黒駅と祐天寺駅のちょうど中間ぐらいにある器や古道具などを扱う「道具屋〇□まるかく」が閉店です。アンティークやヴィンテージものをたくさん扱っており、地元からは残念がる声が。

道具屋〇□まるかく閉店
器や古道具、骨とう品などを扱う「道具屋〇□まるかく」が2021年8月29日(日)で閉店となってしまいました。お …

店舗として借りていたテナントとの契約終了による閉店とのこと。現在、再開する場所を探しているそうなので、楽しみに待ちたいと思います。

8月31日(火)自由が丘の「デニーズダイナー八雲店」がクローズ

デニーズダイナー八雲閉店のおしらせ

デニーズの新しい業態として注目を集めた「デニーズダイナー 八雲店」。残念ながら8月31日(火)で閉店してしまいました。

デニーズダイナー八雲閉店のおしらせ
目黒通り沿い、八雲三丁目の交差点にあった「デニーズダイナー八雲店」が2021年8月31日(金)で閉店となってし …

高級住宅街が広がる八雲エリアのファミリー層やご夫婦向けに種類豊富な日替わりデリやワイン、手作りスイーツなどをメニューに取り揃え、これまでのデニーズのイメージをがらりと変えたお店。

7月に比べるとややペースダウンした8月の開店・閉店情報。9月はもう少し早いペースで開店情報が舞い込んでいます。

まだしばらくは緊急事態宣言が続くようなので、感染症対策を万全にしてお出かけください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!