【目黒区】八雲三丁目の交差点「デニーズダイナー」の跡地にスーパーマーケットの「(仮称)ライフ 目黒八雲店」がオープンするようです!

八雲三丁目デニーズ跡地にライフが進出

目黒通り沿い、八雲三丁目の交差点にあった「デニーズダイナー八雲店」が2021年8月で閉店。

【目黒区】八雲の「デニーズダイナー」が8月31日(火)15時で閉店してしまいました

その跡地にスーパーマーケット「(仮称)ライフ 目黒八雲店」がオープンするようです。

ライフ建設計画掲示

地元では「ライフ」ができるらしいという噂が流れていましたが、工事が行われる様子はなく、しばらく更地の状態が続いていました。

しばらく更地の状態が続いていた

工事現場に掲げられている標識を拝見すると、地上2階建て・地下1階、床面積の合計が3,712.21㎡(約1123坪)とあります。

世田谷区に2019年にオープンした「ライフ 桜新町店」は、地上2階建てで売り場面積3,590㎡の大型店として話題になりましたが、それに近い規模のようです。

目黒区内にスーパーマーケット「ライフ」は2店舗あります

現在、目黒区内には中目黒駅から徒歩約1分のところに「ライフ 中目黒店」、池尻大橋駅から徒歩約5分のところに「ライフ 目黒大橋店」があります。

さらに、住所では渋谷区側になりますが、目黒区との境目にある恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB2にもライフの旗艦店となる「ライフセントラルスクエア恵比寿ガーデンプレイス店」が2022年にオープンしました。

【目黒区】恵比寿ガーデンプレイスの商業棟が2022年秋にリニューアル、4月15日(金)に地下2階「フーディーズガーデン」が先行オープンします

今回の「(仮称)ライフ 目黒八雲店」は、目黒通り沿いにあるので車での来店も想定した大型店舗となりそうですね。

八雲三丁目交差点を挟んで斜め向かいには高級食品スーパーマーケット「ザ・ガーデン 自由が丘」があります。

ザ・ガーデン自由が丘

「ザ・ガーデン自由が丘」

「ザ・ガーデン自由が丘」は1966年にシェル石油のガソリンスタンドに併設する形で、輸入食品中心のスーパーマーケットとしてオープン。ライフスタイル提案型の高品質な食品を提供する品揃えで注目を集めました。

さらに目黒通りを等々力方面へ進むと、「西友 深沢目黒通り店」や「紀伊国屋 等々力店」もあります。八雲三丁目にスーパーマーケット「ライフ」がオープンすることで、より自宅に近いところでお買い物ができると期待されている方も多いことでしょう。

サンクスネイチャーバスのバス停

「ザ・ガーデン自由が丘」の前には、誰でも無料で乗れる「サンクスネイチャーバス」のバス停もありますので、自由が丘駅からのアクセスも楽々ですね。

【目黒区】無料の「サンクスネイチャーバス」で自由が丘の人気スイーツ店へ出かけよう!

いつ頃にオープンとなるのか、新しい情報が入りましたらまたお知らせします。

ライフ目黒八雲店(仮称)の建築業許可標他

だっしゅさん、情報のご提供ありがとうございました。

↓「(仮称)ライフ 目黒八雲店」の場所はこちらになります。

2023/02/28 08:11 2023/02/28 13:06
Chikuwa

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

地域ニュースサイト号外NETの昭和な記事を集めました:昭和レトロのナウいニュース

ジモネタ目黒区

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外NETの広告出稿はこちら

号外net 全国で地域ライター募集